ペット永代供養全国から送骨可能 ペット永代供養全国から送骨可能

ペットのご供養 こんなことないですか?ペットのご供養 こんなことないですか?

ペットのご供養
そもそも“永代供養”ってなに? そもそも“永代供養”ってなに?
ペットの遺骨を永代供養墓に預けることの、最大のメリット ペットの遺骨を永代供養墓に預けることの、最大のメリット
手元供養でご自宅で供養することや
納骨堂等で供養することにも
それぞれのメリットがありますが、
いずれも半永久的な
供養の方法ではありません。

供養しているご本人がご高齢になれば、
子どもや孫の代まで
受け継ぐ心配も出てきます。

その点でペットを永代供養することは、
半永久的にいつまでも大切にペットを供養することができます 半永久的にいつまでも大切にペットを供養することができます ので、
お勧めのペット供養の方法です。

そのほか、家の外で
ペット供養をすることで、
家族の気持ちの整理が
つきやすくなります。
合同埋葬の場合、
毎年の管理費用など
追加費用がかかることはなく、
定期的に法要が行われるので、
ペットの供養をしっかり
考えている方には
ぴったりの方法です。

しかししかし

3人に2人
火葬後自宅で
ご遺骨を供養している
火葬はされる方が多いけど、
寺院や霊園で供養される方は少ないのが現状です。
それもそのはず。
ペットの供養にはさまざまな
誤解
があるから。
誤解1
寺院や霊園での
永代供養は高いんじゃないの?
いいえ。Petcotiの永代供養なら…いいえ。Petcotiの永代供養なら…
17,000円

からできる永代供養がございます

手元供養商品を同時にお申し込みの場合は税込4,000円
ペットの大きさの大小に関係なく、全国一律、送料込み
誤解2
維持費がかかりそう…
いいえ。維持費・追加費用は一切いただきません。いいえ。維持費・追加費用は一切いただきません。

毎年2回の法要、
管理等の追加費用は発生しません。

初回購入時の17,000円で、ずっとご供養
初回購入時の17,000円で、ずっとご供養

いただけます。

誤解3
ペット霊園の廃園
というニュースを見たんだけど…
いいえ。Petcotiの永代供養なら…いいえ。Petcotiの永代供養なら…
戦国時代から続く

神戸三田の観世寺だから大丈夫

観世寺は、由緒正しいお寺です
観世寺は、戦国時代から26代続く
歴史ある由緒正しいお寺です。

神戸三田メモリアルパークは、
そんな歴史ある観世寺が
経営、供養を行っています。

神戸市北区に位置し、
有馬富士・有馬温泉の湯煙も見える
自然豊かな空気の澄んだ
大型管理型霊園です。

由緒ある塩田八幡宮と隣接しており、
厳かで歴史と自然に
包まれた空間となっており、
その場所にいるだけで
心が洗われるような場です。
誤解4
お寺の檀家にならないと
いけないのでは?
いいえ。檀家にはいる必要はございません。いいえ。檀家にはいる必要はございません。
お寺の霊園と聞くと、
檀家に入らないといけないのではないか、
そのお寺の宗派でないと

埋葬できないのではないかと
不安に思われる方が多いかと思います。

しかし
Petcotiの永代供養墓は

宗派は一切は問わず、
檀家に入る必要もございませんので
安心してご供養いただけます。
※檀家とは、特定の寺に所属して
寺を支援する家のことを指します。

お客様の声

  • 1
    お申し込み・ご購入
    送骨キットのサイズを、
    お手元にある骨壺からご選択。
  • 2
    送骨キットを当店よりお届け
    送骨キットには下記が含まれます。
    ・緩衝材
    ・骨袋
    ・お名前シール
    ・埋葬申込書
    ・送骨マニュアル
    ・発送伝票
    ・取扱注意シール
    骨壺も同封可能。一緒にご供養いたします。
    骨壺も同封可能。一緒にご供養いたします。
  • 3
    梱包・ご郵送
    骨壺をマニュアル通りに
    お客樣ご自身で梱包していただき、
    同封しております送り状で
    ご郵送ください。

    最寄りの佐川急便営業所へ
    持ち込みいただくか、集荷をご依頼ください。
  • 4
    納骨
    ご遺骨お受け取り後、
    「絆の碑」に納骨させて
    いただきます。

    発送日によっては、1か月ほど
    お待ちいただく場合がございます。
  • 5
    納骨証明書のお届け
    納骨完了後、納骨完了のご報告を
    メールにてご連絡いたします。
    後日、埋葬当日のお写真を添えた、

    埋葬証明書をお送りいたします。
    ※納骨立会をされた場合写真なし

でもでも

まだまだ不安…
人によっては、
骨壺のまま自宅に
安置するのはやはり不安だけど、
ペットとまだ別れたくない
という方もいらっしゃいますよね。
方法1
すべてのご遺骨を
ご供養したい方
ご遺骨の量、大きさ不問!ご遺骨の量、大きさ不問!

からできる永代供養がおすすめ

方法2
一部供養&一部ご自宅に残しておきたい方
Petcotiと永代供養の併用がおすすめPetcotiと永代供養の併用がおすすめ
ご家族様の元で分骨をし、
お寺できちんと供養することで
仲間と一緒に楽しく過ごしつつ、
お家でも手元供養をすることでご家族と一緒にいられる。お家でも手元供養をすることでご家族と一緒にいられる。
まさに新しい理想の供養方法です。

ペットの供養とはペットを安心させてあげること
ペットの供養とはペットを安心させてあげること

長年一緒に過ごした
家族を失う悲しみは計りしれません。

「こうすればよかった」
「もっと一緒にいてあげればよかった」
後悔することも多々あるかもしれません。

しかし、ペットは亡くなった後、
飼い主が悲しんでいては
成仏できないと言われています。

「今まで幸せな時間をありがとう」
「楽しい時間をありがとう」
「あなたがいてくれて幸せだったよ」

感謝し、悲しみから少しでも
立ち直ることができれば、
ペットは安心して虹の橋へ
行くことができます。

最愛のペットを亡くし、
すぐに立ち直ることが
できなかったとしても、
お客様の深い悲しみが
少しでも楽になるよう
精一杯心を込めてご供養の
お手伝いをさせていただきます。

ご不明なことがございましたら
どんな些細な事でもお問合せください。